Take it easy.

A life spent making mistakes is not only more honorable,
but more useful than a life spent doing nothing..

冬城オルタナティヴ

18
2018  18:57:04

あっ、そうか平成最後の夏だったのね……。

IMGP6464.jpg

最近、なんかブログを書きたい気分がまた出てきて。
リハビリがてら書いています。
まあ、とにかく今年の夏は遊んだ遊んだ(笑)。
心残りを無しにするために、ガツガツ遊びました。

京都行ったんすよね。
あんま詳しく書けないんだけど、これいつもの出張とはタイプが違うやつでして。
旅費を先方が出してくれたので、宿泊費とメシ代を自分で出して半分遊び、半分仕事みたいな感じでした。

最近、ひとり行動がめちゃくちゃ楽しくて。
ひとりでぶらぶらしたくて。敢えて、ひとりで京都をふらつきました。

普段の生活で人と関わることが多いので、独りで自分の好きなことに没頭できるっていうのが、ものすごい贅沢に感じるんですよね。
わたしは結婚して子供もいるから、なのかもしれませんけど。独身だったとしても、けっこう独り行動は楽しんでいそうな気がします。

もともと好きなこと……例えば、映画とかは友人と見に行くのはあまり好きではなくて。基本は独りで観に行きます。ドニー・イェンもサモ・ハンもジョニー・トー作品も独りで観るのが快適。

最近はソロ活動…ソロ活とかいうらしいけど、ぜんぜん人と一緒でなくても平気な人なので、独りで遊ぶのめちゃくちゃ楽しいです。

■サイトのこと、小説のこと。
これがまあ、全く何もしていません。
充電期間のようです、としか言えない(笑)。

■最近、観たり読んだりしたもの。



■最近ハマってること。









最近、マジでTwitterのつぶやきがメシか仕事のことになってる。
自分のこと小説書きだと思ってたんだけど、もしかしてメシと仕事の人になってましたか(笑)。





と思ったら、相変わらずいろんなもの縫ってたわ。
メシとソーイングと仕事の人ですね、今のわたし。

■ちょっと行ってきた。



■坊主
IMG_2398.jpg
VR体験してきました(笑)
うちのギャンかわ息子も、あと2、3年もしたら中学生…リアル厨二になってしまうので、まだ手ェつないでくれる間にいっぱい遊ぶんだ! と思って。
まず夏の最初にVR体験しにいきました。

軽い気持ちで行ったんですけど、いやあ色々とびっくり。
これはあとで詳しく書こうかな。

まあ、そんなこんなの夏でした。
とても楽しかったです。てか、楽しくやんなきゃ、人生なんの意味ないと思ってるので、全力で楽しみました(笑)。
関連記事

 最近のふゆしろ

0 Comments

Leave a comment