Take it easy.

A life spent making mistakes is not only more honorable,
but more useful than a life spent doing nothing..

冬城オルタナティヴ

Index

1183: 2022年7月の近況

気が付いたら、1年、2年と時が経っていま

1182: 2020年の近況

いやあ気が付いたら、一年ぐらいこのブログ

1181: 2019年初夏の近況報告

なんかたまに、無性に長文が書きたくなると

1180: 2019年早春の近況報告

なにかトチ狂ってしまい。急にこんなことに

1179: 2019年になっていますので近況報告

年末にいっぱい写真撮ったんだけど、公開す

1178: あっ、そうか平成最後の夏だったのね……。

最近、なんかブログを書きたい気分がまた出

1177: 1月から5月の近況

なんとまあ、半年にいっぺんの更新となりま

1176: 【2017年まとめ】今年、良かったこと

しばらくブログ書いてなかったんすけど。わ

1174: 原作至上主義者、とある一つの真理に気付く。

突然ですが、今日はとても当たり前の話をし

1173: 8月の近況報告

ぜんぜん何もしていないような……いや、シゴ

1171: 最近、わたしが写真をあまり撮らなくなった、3つの理由

タイトルの通りなんですが、最近、めっきり

1170: 人間は、なぜすぐに「自分が何をしたいか分からない」と言い出すんだろう?

ふと我に返ったとき、すぐにわたしは「自分

1169: ゆでガエル

転職したい、転職したいといつも思っている

1168: よそ様のキャラクターを借りてノベルをかく時の4つのパターンについて

さて、PBW形式といいますか。よその方の

1167: 6月の近況報告

そういえば全然近況報告してなかったことを

1166: 「新品」か「中古」か、「自分でつくる」か。はたまた「シェアする」か

swatchが好きです。少なくとも20年以上はsw

1165: 吉・凶・悔・吝の話をチラリとだけ。単なる日記です。

1月からずっと気分が塞いでいることが多く

1164: 2016年に読んで良かった本、ベスト5

今年の総括でもするかと思ってノートを整理

1163: kindle自費出版をしようと思ったのだけど、小説をやるにはindesignはムリっぽい

電子書籍をつくって、kindleで自費出版しよ

1162: 友人と庭を歩きながら、クトゥルフについて語り合った。

20年来の友人と先日久しぶりに会いまして。

1161: To Do listさんとのお付き合い生活

本日はこちらの話から。わたしもTo Do list

1160: 自然に触れあいながら、自分の書いたものをどう扱うか考えた。

標題のとおりなんですが、いろいろとウツウ

1158: 映画「香港、華麗なるオフィス・ライフ」に面白いところが無かったのでグチります。

今日はね。珍しく、映画をけなそうと思いま

1159: 8月の近況報告

いやあしばらくブログ書いてなかったですけ

1157: 最近いろいろ作ってます。がま口バッグとかネックレスとか。

最近、みょーにものづくりが楽しくて。生ま

1156: 「いい写真」ってのを自分なりに掴みとる

写真撮るのが好きです。でもなんつーんだろ

1155: 7月の近況報告

実はとても元気です(笑)。というのは、最

1150: 確かに向いている人、いない人がいるとは思う「ニートの歩き方」

ニートの歩き方興味の赴くままに、この本を

1154: 創作にはタイミングというものがある

今日、朝に出かけていたので昼に自宅に戻っ

1153: ブログのデザインを変えてみました。

 ブログのデザインをなんかおしゃれっ

1152: 「さあ○○するぞ!」ってのが、脳を疲れさせるらしい。

ようやく小説書いたですよ。短編。本名でコ

1151: 5月と6月の近況報告

久しぶりにブログ書きます。んんー、なんか

1149: 夕方の時間がもったいないと思って……

夕方、会社終わってから(残業代出ないんで

1147: 4月の近況報告

新緑の季節です。なんか5月になっちゃった

1146: 小劇場でやってるような演劇の世界だよ「神奈川県厚木市ランドリー茅ヶ崎」

アマゾンプライムを始めたんで、観放題の映

1145: 「オタク=いろいろ知ってる人」っていう時代はもう終わりかもね。

Amazonプライムを使い始めたんですよ。最新

1143: 万年筆を新調したんですわ

実は、ふらっと入った万年筆専門店でこれ気

1142: 3月の近況報告

最近、この近況報告が我ながら「つまんねー

1141: 映画は家でみたほうが時短になると言う話

私には時間があまりありません。現代人は誰

1140: ブログのネタがないことについて

ブログかFBか何かとにかく毎日長文を書こ

1139: ひとり会議がミョーに心地よい

「ひとり会議」というアプリがあって、これ

1138: 2月の近況報告

誕生日を迎えましてねえ。もうすっかり40代

1137: 論理学の基礎をきっちり押さえられます「13歳からの論理ノート」

13歳からの論理ノートアルバイトちゃんに論

1135: 新年の抱負的なものを。

ようやく昨年1年で自分のペースを取り戻せ

1134: 12月の近況報告……というか、一年を呟きで振り返る

年末です! あっという間に(笑)。そんな

1132: 小説の構成力が高いのは、自分の書いたものに対する「つまんねー」アンテナが優れているからかもしれません。

Twitterでこんなアンケートを、おふざけで

1124: あっ、これってメタファーだったんだ「あたまに柿の木」

あたまにかきのきちょっと前に、テレビでや

1130: 活動量計にハマる。

こんなん買ったんですよ。実は。活動量計っ

1129: 1m跳べるノミと、フロンティアの話

まあ、こんな本を読んだんですが(笑)。BO

1127: 無を表現するために、複数を見せる

念願だった、三鷹天命反転住宅の見学会に行

1126: 11月の近況報告

脳が疲労してしまいましてね(笑)。いやほ

1125: SNS疲れってあるよね。

ブログをね、毎日書こうと思っているのです

1122: 「カンフージャングル」を観たらカンフーと香港映画が今よりもっと好きになりました。

タイトルはジョークです。前から好きで、変

1121: 「キングスマン」を観たらスーツとテーラーが今よりもっと好きになりました。

映画「キングスマン」を観ました。なのです

1120: 10月の近況報告

んー、相変わらずバタバタしています。でも

1119: 8月から9月前半の近況報告

いつの間にか9月になっていました。いやあ

1118: 7月の近況報告

いやあ暑いです。相変わらずバラ写真ばっか

1104: 何かいつも足りない気がしているけど、今を見つめ直すとけっこう幸せなんだなって思ったり。

休日になると、いつも「あれやらなくちゃ」

1117: 6月の近況報告

とても精神的に健康になっています(笑)。

1115: 薔薇は、いいなあ。

薔薇が好きです。なんでかな。だって問答無

1114: 5月の近況報告

今回の近況ニュースの主役は、ズバリ、タブ

1113: 古い映画には純粋なパワーがある

石原裕次郎の「嵐を呼ぶ男」をスクリーンで

1112: 4月の近況報告

なんかね。新しいブログを始めました。2015

1110: 3月の近況報告

仕事は超いそがしいです。2月中は、けっこ

1109: 2月の近況報告。

わたしの持ってるPENTAXQというケチ

1108: 「出来ないということ」を知らないと出来たりする、のは真理だと思った。

「スーパープレゼンテーション 新春SP」

1107: ご挨拶

ございますー。

1106: 年末のご挨拶と、2014年の振り返りを兼ねて。

今年一年お世話になりました。個人的な話ば

1105: 12月の近況報告

11月末に体調を崩しましてね。いやー、大変

1103: 11月の近況報告

先日、後楽園ホールに、ボクシングの新人王

1102: 占い師のもとへ走る夜。

なんか最近、マジに休めてないので、ここに

1101: 10月の近況報告

ある日突然、Twitterするのに疲れてしまっ

1100: 酒に酔ってクダをまくとこういう話をします、の巻

最近なんだか酒量が増えてしまいましてね。

1099: 9月の近況報告

いやあ、9月入って仕事は忙しいのなんの。

1098: 7月と8月の近況報告

うっかり広告出てしまいましたよ。このブロ

1097: 6月終わっちゃったけど、6月の近況報告しときます

なんか急にきちんとした写真が撮りたくなり

1096: メイガスソウル始めました (冷やし中華始めました的なアレで) +コメントのお返事も

現在、すんげえブリティッシュ・モードと化

1094: ロックンロールは結局なにやってもカッコイイのだ「ワールズ・エンド」

時間ができたので映画「ワールズ・エンド」

1093: 厄を山中に投げつけてきました。

5/7から5/9の三日間、ほんとうにヤル気が出

1092: リハビリ兼ねてブログ更新してます

すみませんねえ。冒頭からなんなんですが(

1091: 5月になりましたが4月も含めて近況報告

なんか仕事は相変わらず忙しいですけども、

1090: 物語のファンダメンタル? 昔話や民話を読む。

最近、坊主に本を読んでやるために「日本の

1089: 「トリップ◎ブラザーズ」のkindle最適な電子図書版をアップしました。

実は、ずいぶん前に「電子図書用」作ってい

1088: メールフォームが一部死んでおります(お返事)

申し訳ない!昨日、トップページのメールフ

1087: 流行りのmoocにハマります

オンライン大学ってやつですか。最近流行り

1086: もー、頭きた!

年明けから新しい仕事の件で上司とバトって

1085: いい話なんだけど、そこにほとんど幻想が無いのがイイ。「ディア・ドクター」

ディア・ドクター [DVD](2010/01/08)笑福亭

1084: キラキラネームがいっぱい

最近、テキスタイルをデザインする遊びを始

1083: ボイスドラマの脚本を書かせてもらいました!

本当に時間が取れなくて。いろいろ滞ってお

1082: 相変わらずいそがしいの(笑)。

なんだかんだで3月終わりそうですけど、ほ

1081: 3月(と、2月)の近況報告

引っ越し終わったら、今度は坊主の入学準備

1080: 生存報告、です。

ほんとうにいそがしかったので、ブログの更

1079: 1月の近況報告

ほんとうにいそがしいです。まとめ:ここま

1078: いきなりバタバタです

年末は草津温泉に行ったり、ダンナの実家行

1077: 謹賀新年

1075: 今年2013年の10大ニュース

何だかクリスマスだというのに風邪をひいて

1073: あとがき: 「トリップ◎ブラザーズ」が、とうとう完結!

ずーっと長い間筆を止めておりました、連載

1058: 美麗映像で楽しむ武術家の人生「グランド・マスター」

「グランド・マスター」見ちゃった。出張の

1044: 好きな映画50本リスト2013

インタビューズの方にものっけた記事ですが

1040: 銀行員の高速説明がリアルすぎた「奪命金」

つーわけで、ひょんなことから時間が出来た

1037: こういうさらっとテイストいいよね「バーク&ヘア」

バーク アンド ヘアなんか思いついて今さら

1030: コーエン兄弟的殺し屋というキャラクター「女と銃と荒野の麺屋」

女と銃と荒野の麺屋ん、これはなかなか面白

1028: ひつじのショーン大好き。

>rちゃんコメントもらってて、気付くの遅

1023: 地味にタイムトラベル「マイナス・ゼロ」

なんか萌えとか燃えがない小説を読みたくな

1021: マサラ・カンフーなんだって「チャンドニー・チョーク・トゥ・チャイナ」

チャンドニー・チョーク・トゥ・チャイナな

999: なんか最近のカンフー映画はこんなんでいいのかね。「酔拳 レジェンド・オブ・カンフー」

DVDで下記作品を新作で借りて見たんです

989: これが44年前の映画??「殺しの烙印」

殺しの烙印「女を抱いてきたのか?」「当た

981: やっぱり凄い「アクシデント」と、辟易した「レジェンド・オブ・フィスト 怒りの鉄拳」の感想

いきなり映画2本観てきました。奇しくも同

976: 海外旅行から戻って連休最後の日です

サイパンから無事戻ることができました。実

974: お、男の映画を見てしまった……。「グラン・トリノ」

グラン・トリノ今日は映画の話です。いやは

952: なんかエラいバトッてます「導火線」

体調が悪くて、朝起きれず。。まあ言い訳で

949: ちゃんとしたB級映画でした。大満足「処刑剣 14 BLADES」

この一週間、坊主が落ち着かなくて。えらい

947: ドニー・イェン祭り第三弾

朝、ブログ書くのに時間をあまり取られちゃ

944: ダメなオタクと権力と芸術「国民の映画」観劇

どうもここんトコ、ブログ書くよりも他のこ

945: 今年の大本命でした「孫文の義士団」

いろいろ楽しんでるGWです。なんか三谷幸

919: 20+17歳になったんで腹いせに映画観た「MAD探偵」

なんかさすがに誕生日がくると焦る年代にな

918: ボキッ、ゴキッって。ヤバイ超面白い「葉問1」

なんかカンフー映画の話ばかりで申し訳ない

888: なんか、もっと大っぴらに生きてもいいんじゃないかって気がする一冊「奇界遺産」

奇界遺産あ、この本の話するのを忘れていま

911: 師範代の言葉が面白かった「古武術で毎日がラクラク!」

おはようございます(笑)。ちょっと今日は

909: あとがき:トリップ◎ブラザーズ5-1

連載中の、「トリップ◎ブラザーズ」の「Cha

908: ちゃんとしたカンフーアクションだったよ「イップ・マン ?葉問?」

あんまり仕事が忙しくてテンぱりまして、腹

903: 映画好きの殺し屋がいいかんじ「クライム&ダイヤモンド」

なんか急にたくさん映画の話をしたくなると

884: 誘われてみてきました「おまえうまそうだな」

なんか意味もなく中華街の写真です。先週、

881: 主人公のデカの設定がお気に入りです「紐と十字架」

なんか今日の関東地方は雨で、出かける用事

878: あとがき:トリップ◎ブラザーズ4-7

連載中の、「トリップ◎ブラザーズ」の「Cha

875: バカ映画はちゃんとバカがいい「ゾルタン★星人」

最近元気がないので、バカ映画を見て笑うこ

868: 「シャーロック・ホームズ」のガイ・リッチー版映画

一番新しい「シャーロック・ホームズ」の映

866: うーん。読むの辛かった「県庁の星」

本日は、読んだ本の話を少し。ビジネスで一

855: 侠も好きだけど、卿も好きなの。「ビロードの悪魔」

マジ話題が連なると、ちょっと恥ずかしいな

850: カンフー系ファンタジー大作? 「エアベンダー」

いやあ、夏休みしちゃいました(笑)。今日

842: 死に物狂いってこういうこと「エレクション?死の報復?」

ipod touchを買ったからと言って、まあ更新

836: 最近ちゃんと読んだり見たりしてます。粘土とか「天使と悪魔」とか(+お返事)

ごちゃっとしたタイトルですが、まずはお返

832: 小説とノウハウ本読みました「惑星カレスの魔女」「子どもの話にどんな返事をしてますか」

実は、わりと最近読書できてます。惑星カレ

830: ジョニー・アリディさん、ようこそジョニー党へ「冷たい雨に撃て、約束の銃弾を」

で、予告通り映画の感想であります。「冷た

819: あとがき:トリップ◎ブラザーズ4-5と4-6

連載中の、「トリップ◎ブラザーズ」の「Cha

791: なんか死後の話的な二本「Sweet Rain 死神の精度」と「トランサー 霊幻警察」

一昨日のブログで、最も書きたかったネタを

695: ファイナルアンサーだったよ 「スラムドック$ミリオネア」

結局、「スラムドック&ミリオネア」を見ま

625: もうだめだ語らせてくれ。「エグザイル/絆」

語らずには、我慢できないこの面白さ(笑)

624: 風邪がてらDVDを三本も観てしまいました。

なんと会社を水曜日から三日も休んでしまい

611: 空想科学祭終了、短編「ラスト・メッセージ」にいただいたイラストを公開したり。

拍手コメントのお返事とかいろいろたまって

586: 若い頃はメッタ斬りが心地よい。……って、話と、 「ノーカントリー」の話。

さあて、映画の話するぞ(笑)。なんかです

582: 短編 『ラスト・メッセージ』 あとがき、、と言いつつ、海外SF語りです。

「小説家になろう」サイト内の、SF競作企

576: ゾンビと戦ったり、ひつじだったりする、二人のショーンの話。

ひつじのショーン DVD-BOXわたしは、「ウォ

567: トリップ◎ブラザーズ「Chapter:4-4 彼女の中の彼女」

連載中の、「トリップ◎ブラザーズ」の「Cha

550: 最近、あんまり面白い映画ないのよね……っていう人に。「ホット・ファズ…俺たちスーパーポリスメン!」(+追記あり)

(拍手コメントでご質問をいただいたので、

537: 男汁が出そうなマンガ(エッチな意味じゃないよ)

なんか、書くことがないので読んだ漫画の話

533: 「Chapter:4-3 ツッコミの悪夢」

連載中の、「トリップ◎ブラザーズ」の「Cha

524: はじめてのベビーカー

初めてベビーカーで二人でお出かけしました

517: 日常のことと、黒沢映画のこと。(+お返事)

いやあ、実に生活が落ち着いてきました。温

515: トリップ◎ブラザーズ「An interlude 地下室の密談」

「トリップ◎ブラザーズ」の「An interlude

493: 一流の脅しのテクニック 「ロック、ストック&フォー・ストールン・フーヴズ」

あのー。聞いたことありますか?モーツァル

491: 清明節とか、「食神」の話。

DVDレコーダーを買ったおかげで。いろい

481: 英雄好漢と、イカレた女たちの饗宴 「天龍八部」

そんなわけで、黙っていられない(笑)ので

484: どうしようもないマンガの話、二本立て

いやね、実はようやくDVDレコーダーを購

470: 武侠ドラマでリハビリ。「天龍八部」

あ、まずは拍手からコメントくださったお二

445: 地味で、とっても丁寧な恋愛映画でした「忘れえぬ想い」

わぁ、嬉しいな、嬉しいな。“反逆のルルー

385: トリップ◎ブラザーズ「Chapter4-2 言霊師パメラ」

「トリップ◎ブラザーズ」の「4-2 言霊師パ

348: トリップ◎ブラザーズ「4-1 貴婦人メイベル」

やや、遅れに遅れていた「トリップ◎ブラザ

317: 「トリップ◎ブラザーズ」でボツにしたネタ(+お返事)

◎3-7で、最後にベンジャミンが悶々と考え事

315: トリップ◎ブラザーズ、3-7「彼女の疵」

えー。6/1ギリギリですか? いや時間切れ

296: 「トリップ◎ブラザーズ」3-6 ジェレミーの独白」

えー。お待たせしました。。「トリップ◎ブ

279: 「トリップ◎ブラザーズ」3-5 世界はパラダイム

ぎゃあ! 催促されてしまった。すいません

260: トリップ◎ブラザーズ「3-4 アウェーは白?」

そんなわけで、やっとこさ「トリップ◎ブラ

248: 覆面作家企画提出作品のあとがきです。

冬城カナエです。ネジ子さんのテンプレート